Ryo's Log

26才(現在31才)が一回人生を仕切り直して始めていくブログです。主に技術ログ。

初心者がRADIUSサーバを立ててみる。

CCNAの勉強の際に出てきたRADIUSサーバ。

 

職業訓練の授業ではサーバはないということでルータへの設定とシミュレータでの作業しかしなかったので実際に自分のPCに立てて、学校に持ち込みまして実際に出来るかやってみたいと思います。

 

現在は夏休みなので、サーバを動かすところまでして休み明けに持っていってやりたいと思います。

 

VMwareで行います。

 

host:window 10

gest:centos7.5

radius:10.0.13

 

 

まずはまだやっていない初期設定などをしました。

 

takuanのメモ VMWare Toolsのインストールでエラー

 

ホームディレクトリのフォルダ名を日本語から英語に変更するには − @IT

 

CentOS7にAtomエディタを簡単にインストールする方法 | カレリエ

 

AtomでCannot load the system dictionary for 'ja_JP'というエラーが発生した - tanaka's Programming Memo

 

 

 

 

ここからradius

sig9.hatenablog.com

 

まず、権限の関係でconfがいじれなかったので権限について勉強

 

【 ls 】 ファイル情報を出力する 【 Linuxコマンドまとめ 】 | Linux Fan

 

パーミッション(属性)について

 

Linuxの権限確認と変更(超初心者向け)

 

Ubuntuでroot権限で作業をしたい

 

これで中身の変更はできた。

 

 

がどうしてもradiusが起動しない。

 

stackoverflow.com

 

やっぱりパーミッションが問題っぽい。

 

 

freeradius.1045715.n5.nabble.com

 

この問題でうまくいかない・・・・

 

悩んだ挙句、Ubuntuでやってみようかと思って調べたら・・・

 

www.virment.com

 

 

ここのradiusd.confの編集部分の

rootに変更する部分をしたら起動しました!!

 

長かった。

 

RADIUSが起動したので後はつなげて確認です。

 

うまくいくといいいな。