Ryo's Log

26才(現在31才)が一回人生を仕切り直して始めていくブログです。主に技術ログ。

【職業訓練】【CCNA】【27日目】一日が短く感じる。

27日目です。

 

Ubuntuにsshはうまくいきました。

 

f:id:aiukao:20180711225326p:plain

①Virtual Boxのネットワークでポートフォワーディング設定をします

 

f:id:aiukao:20180711225411p:plain

②ここではホストポートを自由に決めてゲストポートは22に設定します。

 

f:id:aiukao:20180711225239p:plain

③まずはVirtual BoxでUbuntuを起動

 

f:id:aiukao:20180711225522p:plain

④Tera termで先ほどのホストポートにアクセス。

ユーザ名とパスワードを聞かれるので入力して入ることが出来ました。

 

次はFTPでデータのやり取りができるようにしたいと思います。

 

 

 

今日は

・音声VLAN

・マルチレイヤスイッチ

について学びました。

 

 

 

講義内容

 

音声(Voce)VLAN

 

IP電話などに使われている技術

データと音声データを物理的に統合する。

 

 

f:id:aiukao:20180711231932p:plain

 

PCを VLAN10に設定。音声を VLAN20にして
VLAN10をネイティブにして音声をタグ付きとする。

 

スイッチにIP Phoneを接続し、電話からPCに接続する。

 

ip-telephony

IP PhoneとPCは異なるVLANに設定することが推奨されている。

 

音声VLAN(Voice VLAN)の機能を使用すると物理的に同じリンクを使用していても、異なる論理ネットワークを使用できる。

 

CDPによってスイッチはphoneを検出し、音声VLAN IDを通知。

 

アクセスポートに設定しているが複数のVLANの通信が行われるので

マルチVLANアクセスポートとも呼ぶ。

 

 

f:id:aiukao:20180711232203p:plain

過去のネットワーク図

データと通話で異なるネットワークを利用する。

 

 

f:id:aiukao:20180711232357p:plain

現在のネットワーク

IP-PBXとVoIPを使用して同じネットワークにして通信を行っている。

 

 

f:id:aiukao:20180711232307p:plain

最新のネットワーク

UCM(Unified Communication Management)と呼ばれるcisco独自のデバイスとDHCPサーバを使用して通信を行う。

 

設定方法

①IP Phoneはスイッチから電源供給 PoE:Power over Ethernet LANケーブル
②CDPでVoiceVLAN infoの送受信
③DHCP SVからIP addを取得
④UCMへ登録 IP add = tel #

 

 

通話はUCMを経由、管理される
通話開始→終了 呼制御 (シグナリーメッセージ)
WANで構成されている

 

スイッチへのコマンド
vlan 10, 20
int range fa1-2
switchport mode access
switchport access vlan 10
switchport voice vlan 20

 

 

 

L3(マルチレイヤ)スイッチ

 

Router on a stickではなく、VLAN同士の通信、ルーティングをスイッチで行う。

 

設定は
①IPルーティングを有効にする
ip routing

②SVIを設定する
interface vlan 1
ip address <ip address> <subnetmask>

 

f:id:aiukao:20180711233337p:plain

 

f:id:aiukao:20180711233434p:plain

 

L2のスイッチ=ASW(アクセススイッチ):ユーザのPCと一番近いスイッチ


L3のスイッチ=DSW(Distribtion Switch):スイッチを束ねているスイッチ

 

f:id:aiukao:20180711233447p:plain

 

 

 

・CAMテーブル
ハードウェアで高速処理
MACアドレステーブル=CAMテーブルと呼ぶこともある

 

・TCAM
完全に一致した行だけ検索
どちらでもよい(Don't cae)値がある

 

・CEF(Cisco Express Forwarding)
ハードウェアで高速転送を行う
シスコ独自

データプレーンのみでスイッチング処理
負荷がかからない

 

・FIB(Forwarding Informtinon Base)テーブル
・Adjacency(隣接)テーブル

 

ルーティングテーブル→FIB
ARPテーブル→Adjacency
転送先(FIB)を参照し(IPを決定)、アドレスを生成(Adjacency)(MACアドレスを決定)