Ryo's Log

26才(現在31才)が一回人生を仕切り直して始めていくブログです。主に技術ログ。

2019-01-01から1年間の記事一覧

Datacamp 14日目 def

14日目 1つでもいいから毎日進めること

Datacamp 13日目 toolboxとproject

13日目 DatacampにあるProject(TV Halftime shows, and the Big Game)と Python Data Science Tool Box Part1を始めました。 ProjectはJupyterで行い、Toolboxはfunctionの定義です。 モバイルでもできるようにしてほしいな。。。

Datacamp 12日目 randとplot

12日目 2コース目が終わりました。 ランダムがでてきて、久しぶりにplot。 復習はぴったり追いついてしてましたが改めて最初っから復習をしだすのもいいかな。

Datacamp 11日目 Looping Data Structures

11日目 forやif文はあくまでおまけで fnumpyやpandasではforと組み合わせで nditer()やiterrows()、applyなどでを使用する。 むー覚えきれない。 実際に使うタイミングを自分で確認する必要がありそう。

まだまだまだ

AWSの黒本を読み終わったが、もっと実際に使っていかないと厳しそう。 問題の練習はここでできそう。 https://aws.koiwaclub.com/ プロトコルについても、ネットワークについてもまだまだだなー。

Datacamp 10日目 stringの大小

10日目 勘違いがあった。 String同士の大小を比べる際に 文字数の多さを比べているのかと思っていました。 問題を解いていて、どうしても解けなくなったので。気づいて良かった。 文字コード(Unicode)の数値を見ているみたい。 x = "apricot"y = "banana"i…

9日目 ifが始まる

9日目。 ifがやっときました。 新しいところをやるとnumpy忘れそう。

Datacamp 8日目 logical_and

8日目 logical_and logical_or logical_not は初めての概念だ。 pythonのなんでも用意してる感じはすごいな。 そしてとうとうif文がきた。

Datacamp 7日目 おまけ

Mobile でもできるが基本はDesktopの方が見やすいし、作業しやすい。 実際に打つこともないので復習の立ち位置がいいと思う。 これで7日目 Today challengesは続けやすいね。

Datacamp 6日目 pandas

6日目 datacampのmobile版の復習がPCを追い抜きそうなので進行具合を変えるべきか。 int→list→pynum→dictionary→pandasという流れでどんどん扱えるデータ量を増やしていく。 pandasは様々なデータタイプを格納できる優れもののようです。 datacampだけだと実…

Datacamp 5日目 plotとdictionary

5日目 plotを一通りカスタマイズして作成。 次にdictionaryタイプを学び中。 これだけやって繰り返しと条件分岐をしないのはなかなか今までにない進行。

Datacamp 5日目 ぷらす

5日目 基本的に家に帰ったら新しい章を進めるが 通勤時間を使って復習のためにmobile版のdatacampを実施中。 仕事の方はwin7→win10へのリプレイスの作業準備が本格的に始まりそう。 そして飲み会もあるがdatacamp継続日数はキープできるだろうか。。。

Datacamp 4日目

やはりロードマップが敷かれていると後は進むだけという気持ちが強くなる。 Intermediate Python for Data Scienceを始める。 matplotlib.pyplot as pltの部分の外人の発音はプロプロ言い過ぎで面白い。 pythonのいいところは図描写がすごく簡単なところだと…

datacamp3日目 補足

よくよく見れば trackなるものがあった。 この通りにやっていけばよいのですね。 道のりは長い。。。が面白い。

datacamp3日目

3日目 introduction pythonが終了。 そのままの流れでintermediate python for data scienceに行きそう。 Deep learningに行かなくてよいか迷う。 どこをやるか考えて明日始めよう。

datacamp2日目

datacampは2日目です。 2D NumPy arrayまで行きました。 Listなどは以前他で勉強したのが記憶に残ってました。 datacampはNumPy押しが強いです。 問題はここから平日でどこまでやれるかですね。。。

datacamp始めた。

毎月発生しているはてぶの月額料金。 もったいないので何か書こうと思いつつも重い腰が上がらず。 ただ、前から気になっていたデジタルフォレンジックについて学ぼうと思い書籍を買った。 amazonで買って読んでみたが法令の話メインで何を使って、どうやって…

3Dプリンターとスティックのり

www.yamagiwa2000.com ネット上では3Dプリンタでうまくいかない時によく使われるスティックのり。 実際にどうしても中央のめくれと角の部分のめくれ上がりが温度調整で防げなかったため スティックのりを使用。 中央のめくれはプレートを100度にすることと、…

フォレンジックに興味あり

フォレンジックの名前を知ったのは1年前でパソコンの 奥まで知っていなければできない作業ということで興味をひかれた。 興味は引かれたがその時はインフラやネットワークエンジニアに夢中だったので あまり調べていなかったのだけれど、ついこないだ別のこ…

木PLAフィラメント 数値確認

PLAフィラメント、3D Hero PLAフィラメント1.75 mm、PLA 3Dプリンタフィラメント、寸法精度+/- 0.02 mm、2.2 LBS(1 KG)、1.75 mmフィラメント、木材 イニシャルレイヤーは低速でないとめくれあがってしまう 現在は100度まで熱することである程度のめくれを…

Oracle JDK の有償化

結局のところこのまま継続で問題ないというふうに落ち着いた。 今日、社内のシステムに関連する端末でOracle JREのアップデートを依頼された。 だがまだ会社の方針としてjavaの扱いを聞いていなかったため保留にしてもらった。 そこで少し調べた。疑問がいく…

同世代の背中を押したい。仕事が合わない。

自分は会社を4社経験している。 同世代の中では少なくない方だと思う。 仕事をしていてなんだが暗い顔をしている同世代をよく見かけるけれど、彼らに声を大にして伝えたい。 仕事が合わないことはよくあるし、合わないなら合う仕事を探すべきだ。 我慢が足り…

Windows cardspace アイデアは面白いが今となっては負の遺産

アクロニスのバックアップ破損の救出は難しそうなので、破損していないバックアップを使用することに。 ただこのバックアップはwindows cardspaceの起動がうまくいかない。同様のエラーはネットでも話題に上がっているが、使わないなら削除するという対処方…

アクロニス、どうにか私をお助けください。

Acronis True Imageのバックアップ破損。が発覚。調べてみると破損と表示されるだけでデータが壊れていない場合があるらしい。(なんじゃそりゃ!?) 今日は別のHDDにデータを入れ替えてチャレンジしてみよう。 だって二つも三つも破損って言われたら嘘だろ…

きみと、波にのれたらをみて

一番気持ちよかったのは、冒頭の波乗りのカット。これを見れただけで観に来て良かったと思った。 最近アニメを見ていて思うのは新しく表現に出会えたときに心極まるというか、アニメって素晴らしいなって感じる。 冒頭のシーンの波乗りはとても気持ちよく動…

仕事を再び初めて、六ヶ月

転職して六ヶ月経ちました。 有休も発生して落ち着きも見えます。 業界、職種を変えた転職で問題なのは職務内容と賃金、そして人。 今のところは人は良いが少しゆるい。このゆるさはあっているけれどもう少し最新の技術で話し合って盛り上がったりしたいんだ…

AWS資格の勉強開始

会社の先輩がAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトを取得したそうな。 aws.amazon.com 周りの人からとても祝われていたので、なんだか僕も取得したくなった。 もともとawsの勉強はしていたけどやはり周りに見えるようにするには資格がわかりや…

3Dプリンタ始めました。

ボードゲームを制作してます。 今度からはコマを自分たちで、箱を自分たちで作れるようになりたいと思い 3Dプリンタを買いました。 3万円台で機能や使える素材などを考えるとこちらが良い感じでした。 amazonランキングで上位なので平均点はとれるはず。。。…

【Oculus Go】Oculus Go本体のアップデートに躓いたのをやっとこさ解決

ずっと躓いていたアップデートがうまくいったので記載。 ■Oculus go本体のアップデートがうまくいかない問題。 Youtubeやambr、様々なアプリが「アップデート中です。」というポップアップで起動できない ことが続いていた。 Goのアップデートで検索すると q…